冬でも安全に歩くための散歩靴!

衣類

冬真っ盛りの日本。
気温が下がると怖いのが路面の凍結です。

とはいえ転倒や寒さを理由に家に閉じこもっていては、せっかくの健康維持もとん挫してしまいますね。

毎日継続することで成し遂げられるのが健康です。
少しでも「言い訳の芽」を摘んでいくために、今回は真冬の散歩の味方になってくれるシューズを紹介していきます!

スポンサーリンク

正しい冬靴の選び方

まずはどんな靴を用意すれば、真冬でも快適な散歩ができるのか考えていきましょう。

そのためには、夏にはない冬ならではの不安点を解消していく必要があります。

冬靴の選び方~滑らないこと

雪国ではなくても共通して心配なことは、路面凍結による転倒事故です。
若い頃とは反射神経も骨の強さも衰えているため、一度の転倒がその後の生活に大きな影響を与えてしまいます。

そのためには、路面でも滑りにくい加工が施されている靴を選ぶことが大切です。
雪国では種類豊富に並んでいますが、雪があまり降らない地域ではネットなどを利用して購入した方がお得になる場合があります。

よく雪国の観光地に行くと、旅行客のために即席で取り付けることができる滑り止めスパイクが売られています。
屋外の凍結した場所では氷に食い込んで効果を発揮しますが、一方でスパイクについた雪を持ち込むことで、屋内に入ってから転んでしまう人も後を絶ちません。

なのでできれば、靴そのものの底面に滑り止めの加工がしてあるシューズを選ぶ方が安心です。

冬靴の選び方~中まで水がしみ込まないこと

外から入り込む水分が靴の内側までしみこまないような撥水加工が優れた靴を選ぶことが大切です。

寒さは足元からゾクゾクと全身に伝わっていきます。
体温を少しでも奪わないためにも、防水と撥水の程度を確認してからシューズを選ぶようにしましょう。

また撥水効果のある靴をより長持ちさせるためには、日ごろのメンテナンスが大切です。

濡れた靴は屋内の温かい場所でしっかり乾燥させることはもちろん(臭いも防いでくれます)、定期的に靴用防水スプレーをたっぷりかけるようにしてください。

出先で靴を脱いだ時におすすめのアイテムはこちら。少しお高めですが充電式で便利です。↓

冬靴の選び方~とにかくあったかいこと

体温を奪わないためには、足元からポカポカできる靴は必需品です。

黙って立っているだけでも温かみを感じられる靴を持っていると、より散歩が楽しみになります。

手持ちの靴の保温性を高めてくれるアイテムも売られています。

普通のカイロでは火傷の原因になるので、くれぐれも気をつけてください。

冬でもたくさん歩きたい人におすすめの靴

ストイックな人は、冬でもウォーキングのペースを保っていたいと思っています。
そんな素晴らしい精神の強い味方になってくれるのが、冬の屋外スポーツのために作られたシューズです。

雪道を想定しつつ、高いパフォーマンスを実現してくれるハイクオリティの靴には、滑りにくくかつ軽くて歩きやすい工夫が施されています。

多少価格は高めですが、一度はいたら病みつきになるくらいの快適さです♪

冬散歩のお助けグッズ

冬用の靴とあわせて持っておくと便利なアイテムを最後にいくつか紹介します。

まずは冬道の怖さを軽減したい人におすすめなのが、杖の先端に取り付けるアイテムです。

アイスピックがしっかりと氷上に食い込んで、安心して歩くことができます。
特に滑りやすい横断歩道に心強いですね。

長時間のウォーキングを楽しみたい人は、2本ストック型が疲れを軽減させてくれます。

折りたたみ携帯式なので、必要になった時に使うことができて便利です。

また子供だけではなく、大人も持っているといざという時に役に立つのがスノーカバーです。

カバンに入れておけば、突然の雪にも対応できますね。

またできるだけ取り出す手間をはぶくために、スマホ防水カバーがあればとても重宝します。

アームバンドで腕に付けてもいいですし、首からかけることもできます。

ぜひ冬には冬用のシューズで、快適な散歩を続けてくださいね♪

積極的に歩く本

タイトルとURLをコピーしました